先日、多度大社へ行った後、多度山の上にある、多度山上公園までバイクで登ってきました。その時の様子をご紹介したいと思います。
多度山上公園までの道のり

多度大社の駐車場の脇に、多度山上公園まで通ずる道があります。ここから入り、トコトコ登っていきました。

道中の写真は撮れていませんが、GoProで動画を撮っていたので、そちらの動画をご紹介。
結構な山道(?)、林道(?)でした。
多度山上公園

そんなこんなで山上公園に到着。

こんな感じの古びた遊園地っぽい(?)ゲートがありました。

この日は出会いませんでしたが、猿も出没するらしいです。

ちょっと散策していると、広場がありました。

老朽化でしょうか?この子達で遊んではいけないらしいです。

ちなみに簡易的なトイレも有りました。この写真の奥の方の小さな小屋がソレです。

木々の間を抜けて、山頂まで登っていきます。

参道の脇にはゾウがいました。

小さな神社もありました。

そんなこんなで山頂へ。どうやら標高402.7mらしいです。

その付近には屋根のあるテーブルとベンチが設置されていました。ちょうど木で隠していますが、この日は年配夫婦の方が見えました。

山頂からの風景です。曇天なのが残念ですが、濃尾平野を広く望むことができます。晴れていればもっと綺麗だろうな。

曇ってはいたものの視界はそこまで悪くなかったので、望遠で寄ってみると名古屋駅のビル群も見ることができました。
帰り道
帰りの様子も撮影しておきました。

帰りは中腹にある、このような休憩所で一休みしました。
鳥の声がスゴく綺麗に聞こえたのが印象的だったので、動画に収めてみました。

ここからの見晴らしも良好です。右下の方には多度大社へ通ずる道にある大きな鳥居も見えました。



人もいなかったので、モンキーのちょっとした撮影会を。
まとめ
多度大社へバイクで行ったのであれば、ついでに寄ってみても良いかもしれません。三密も避けられる場所だと思います。見晴らしも良く素敵な場所でした。


コメント